人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【欠けた器の金継もどき】


以前、八ヶ岳旅行のおりに体験した金継教室

あれから1年余り経って、、、

やっと、やっと、、、3個も欠け物が溜まったので (笑)
思い出しながら金継をやってみました。


【欠けた器の金継もどき】_d0149379_08512713.jpg


完成しました。 早っ! (笑)
詳しい作業工程は ここを見てね→ 

【欠けた器の金継もどき】_d0149379_08504204.jpg

パテで欠損部分を埋めたあとうるしを塗ります、、、が、、、
これが難しい・・・

1番目はパテ以外の部分にうるしがはみ出して失敗。

【欠けた器の金継もどき】_d0149379_08505605.jpg


2番目は慎重にうるしを塗ったのでまぁまぁの出来。

【欠けた器の金継もどき】_d0149379_08505258.jpg


3番目はかなり慣れて綺麗に仕上がりました。

【欠けた器の金継もどき】_d0149379_08504835.jpg


1剤と2剤を混ぜたパテが残ったので箸置きを作りました。

【欠けた器の金継もどき】_d0149379_08505964.jpg


横から見るとこんな感じ。。。 (*^^*)

【欠けた器の金継もどき】_d0149379_08510306.jpg


一番難しかった工程は、漆塗りの技。
漆がついた部分すべてに後で振りかける金粉がつきまくります。

パテと器の境目をいかにきれいに塗るか、、、が勝負。

パテは乾いてからナイフで削って平らにすることもできますが、、、
ぷっくりしてる方が可愛いので削りませんでした。

・・・というのは言い訳で、、、

ナイフでパテを削る時、器にキズをつけてしまったので止めたのです。 (/ー\*)


ダメだと思う部分は端折って出来そうなところを慎重に進める。(たまこ流)

高価でなくてもお気に入りの器を修繕できれば嬉しいものです。






※ 【たまこ庵】ホームページはこちらです。



by sano-go | 2018-11-17 09:30 | 雑貨リメイク

<< 【スマホポーチ R2】 【ハンカチで作るヘアーキャップ】 >>